荒川沿いにある喫茶店モカ
コーヒーと書かれた白いのれんが目印の小さな喫茶店
お店の中の雰囲気もレトロで落ち着きます。
店内を見回すと、こち亀で見たことのあるような、煙突の写真が。。
あ!おばけ煙突だ。。。。この近くにあったのだろうか。。。
色々と想像しながら、ご飯を待っていました。


来ました!
ナポリタン!!これが食べたかったのです!!!
この甘いナポリタン!!昭和のナポリタン!!
そしてミルク!!!シロップを入れて飲むと最高!!
ほど良い甘さと、まろやかさ!!!これを求めていたのです!!
そして、美味しく頂いた後で
マスターにおばけ煙突のことを聞いてみると
お店のすぐそばに有ったよっと教えて頂きました。
もう、50年ぐらい前だけどねっと懐かしそうに。。



おばけ煙突が有った場所には、大学が建ち
モニュメントが設置されていました。昭和に生まれたかったな~
とか最近思うけれども、
今より空気は汚いし空も灰で覆われていたのかと思うと
今の方が良いのかもなって。ふと思います。
でも。
日本が一番活気があった時代。
どろ臭く人が働いていた時代。
ゲーム、携帯が無い時代。
家族で銭湯に行っていた時代。
大変なこともあっただろうけど。
感じてみたかったな、そんな時代を。。